毎年行く地元の花火大会。
今年も子どもたちはとても楽しみにしていました。
例年、動きやすいし着せやすいから・・・と普通のお洋服で行っていましたが、周りの人達は子どもでも可愛い浴衣を着ていて、昨年は「あれ着たい〜!」と浴衣ドレスを指差していました。
買って用意しようと思っていたのですが、今年ラ・スーラさんから「浴衣ドレス」の型紙が発売されて、すぐに購入しました。
早くから生地も色違いで用意して、作る準備万端!・・・だったのですが、ようやく重い腰を上げたのは、花火大会1週間前でした^^;
花火大会本番2日前、なんとか滑り込みセーフで完成した浴衣ドレス。
姉妹のそれぞれ好きな色で、こんな感じに仕上がりました。
生地は、どちらも大塚屋さん実店舗で、生地を実際手にとって選びました。
今年の母の日に、夫が大塚屋さんまで連れて行ってくれたので、そのときにじっくりと選んで購入。
ぽこぽことしたひんやり気持ちいいリップル生地です。
次女は大好きな黄色で元気に、長女は青系が好きなので、紺でお姉さんぽく。
あまり余裕がなかったので、レース等の装飾はつけられずでしたが、かえって浴衣らしくてよかったかな?
普段、ニット生地のお洋服をロックミシンでダダダッと作ってしまうことが多いのと、浴衣は初挑戦だったのもあり、ずいぶん時間をかけてじっくり取り組んだ印象です。
浴衣は初めてだったので、和裁をやっていた母にいろいろ聞きながら、仕様書もよく読んで作りました。
手縫いで裏まで美しく仕上げる母にはとうてい及びませんが、なんとか本番までに形にすることができました。
帯は母からもらったものと、義母からもらった兵児帯を使いました。
ふたりとも、好きな色なだけあって、とてもよく似合っています。
花火大会当日は、会場近くに住んでいる夫の友達に誘っていただけて、お宅でゆったりと花火を鑑賞すさせていただくことができました。
夫の友達家族も来ていて、同世代の子どもたちもいたので、とても楽しく花火を見ることができました。
うちの娘達は、小さな頃から花火の大きな音を怖がることがなく、とても大きな花火が上がっても「きれい〜〜!!」大喜びで興奮しながら見ています^^
子ども同士お庭で遊ばせてもらうにも、またお手洗いに行くにも、本当の浴衣より動きやすく着崩れる心配もないので、着付けのできない私でも気軽に着せることができ、子どもたちもいっぱい動き回って楽しんでいました!
花火大会だけでおしまいにせず、この夏、地域のお祭や「着たい」と言ったときにたくさん着せてあげられるといいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。内容に満足いただけたらぜひ下のバナーを押して応援していただけると嬉しいです!
おそろい浴衣ドレスで、花火大会へ!
miya
皆さまの反応がサイト運営の励みになります
100cm / 120cm